2歳5ヶ月 頑固な便秘で浣腸でしか出ません…

2歳5ヶ月のまさとも君、悩みの種の1つが…あせあせ (飛び散る汗)

 
超超超!!!便秘クンなんですふらふら

 
ネットでよくウチの子は便秘で〜とか見ますが、まさとも君より頑固な便秘もちを見たことないdouble exclamation

 
ってなぐらいすごいですふらふら

 
放っておくと…5日は出ません泣き顔

 
いや、放っておかなくても5日出ません…バッド (下向き矢印)

 
病院でも何回も浣腸されているし

ラキソベロンという便を緩くするお薬も飲ませているんですが…ふらふら

 
それでもかるーく5日は出ないので、最後はあきらめて浣腸して出してあげていますもうやだ〜 (悲しい顔)

 
2歳5ヶ月なので、浣腸という言葉もすっかり覚えていて言えるようになっていて

 
「浣腸イヤやぁ〜〜あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)」と大泣きしますもうやだ〜 (悲しい顔)

 
イヤと言われても出さないとdouble exclamationということで、足で押さえつけて無理やり浣腸してますふらふら

 
浣腸したら今のところはちゃんと出てるんですけどね…ぴかぴか (新しい)

 
何回も浣腸してるんで私が浣腸のコツ(嫌がっても足で押さえこんで奥までしっかり入れる)がわかってきたのもあるも思います。笑もうやだ〜 (悲しい顔)

 
なんとかならないかな〜〜と思って、最近ではお薬以外にも猫2

 
朝にブルガリアヨーグルトdouble exclamation

 
そしてそれにイージーファイバーを1/3袋入れて食べさせてますハート

 
今のところ、まさとも君好んで食べてくれていますグッド (上向き矢印)

 
で、最近はこれに加えて…ぴかぴか (新しい)

 
オリゴ糖もまぜまぜ〜〜ムード

 
したいなーと思って、いいオリゴ糖がないか探してます猫2

 
オリゴ糖と一口に言っても、たーくさんあるみたいなのでちょっと吟味して買おうかなと思ってますグッド (上向き矢印)

 
どうせ飲ませる(食べさせる?)ものなので、質のいいものをゲットしないと〜〜ぴかぴか (新しい)

 
まさとも君の便秘が早く改善されますよーーーにdouble exclamation

 
イージーファイバー&ヨーグルト、効いてくれーーーーふらふら

スポンサーリンク

2歳5ヶ月 保育園で蚊に刺され腫れる!

昨年もかなーり悩まされましたが…ふらふら

 
また蚊との戦いの季節がやってきてしまいましたもうやだ〜 (悲しい顔)

 
2歳5ヶ月になったまさとも君猫2

 
蚊に刺されると真っ赤に腫れあがりますふらふら

まさとも君は腫れるレベルがケタ違いdouble exclamation

 
どうやら蚊アレルギーみたいで、正式には「蚊刺過敏症」っていう病名も付いてるみたいですふらふら

 
昨年一番ひどかった虫さされがコレ…あせあせ (飛び散る汗)
(1歳5ヶ月頃の写真です)

 

 
試合後のボクサーみたいに腫れあがりますもうやだ〜 (悲しい顔)

 
2歳5ヶ月になって少しは蚊に免疫ついたかな?

と期待しましたが…

 
甘かった…バッド (下向き矢印)

 
まだ5月というのに保育園迎えに行ったらやられてました台風

 

 
皮膚科で相談しても

「蚊アレルギーの子は刺されないように予防するしかない」

 
とアッサリ言われたので(保育園に通わせてるとそれが一番難しいんですがね…あせあせ (飛び散る汗)

 
保育園に通わせる親として出来る一番の対策は指でOK

 
やっぱり

保育園に登園する前に虫よけをたっぷり塗ってあげることぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 
もぉ、これに尽きます台風

 
で、昨年こんな虫よけクリームを見つけてすごく効果あったので今年も早速購入double exclamation

 

 
ユッカの赤ちゃんも使えるむしよけクリームですハート

 
説明書の中に「こんなみなさんにオススメ!」って書いてあって

ひらめき虫によく刺されてしまう

ひらめき保育園、幼稚園、小学校では虫よけスプレーをぬり直せない

ひらめき虫よけ成分が飛び散るのが心配…

 
もー、全部当てはまっているので迷わずポチッと購入ドル袋

 
なかなかドラックストアでは売ってない商品で、昨年は東急ハンズで見つけて買ったんですが、運良くAmazonで取り扱ってくれてたので、今年は楽々ゲットですムード

 

 
なくなっちゃうとイヤなので、3個の大人買いしちゃいました!笑猫2

 
クリームタイプで、しかもディート成分がカプセル化されているらしく赤ちゃんでも使えるスグレモノです目がハート (顔)

 
アルコールフリーなので、生後6ヶ月から使える虫除けです!猫2

 
しかも朝塗ってあげるだけで虫除け効果が長時間続くらしいですグッド (上向き矢印)

 
ま、ほんとかどうかはわかりませんが…笑

保育園児には嬉しいですひらめき

 
本当に蚊が多い保育園なので、虫さされに関しては先生もけっこうワガママを聞いてくれて…

 
この虫除けクリームを1本まるごと保育園に渡して、毎日お散歩の時に塗ってもらうようにしてますぴかぴか (新しい)

 
サラッとしてるのでつけ心地もいいし、レモングラスの匂いなので虫よけにしてはいい匂いグッド (上向き矢印)

 
保育園の先生からも「これいいですね〜猫2」と言ってもらえましたハート

 
虫よけをたっぷり塗ること以外にも…

 
洋服に吹きかけるタイプの虫よけスプレーをお着替えのお洋服にも吹きかけたり…台風

 

 
コレもアマゾン様でポチっと…猫2

 

 
お外に出る時は<薄い上着を着せてもらったり...

 

 
昨年1年間、蚊との戦いで学んだ対策が他にもいろいろえるのでまたアップしていきたいと思いますひらめき

 
子供の蚊アレルギーで悩むママの何かに役立つと嬉しいなぁ〜グッド (上向き矢印)

 
1歳の時の虫さされ対策の記事はコチラ!

スポンサーリンク