お七夜の準備に大忙し…

やっと退院してホッと一安心かと思いきや…台風

 
お七夜という一大イベントが…

じゅ、準備どうしよう…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 
お七夜を調べると

誕生から誕生から数えて七日目の夜を節目として、半紙にベビーの名前を書いて、神棚や床の間に貼ってお披露目するふらふら

って書いてましたふらふら

 
当然、私は料理作る余裕なんてないので、産後の手伝いに来てくれていた実母にお願いすることに…猫2

 
さすが、お母さん目がハート (顔)

 
鯛の尾頭付きと赤飯をサラッと作ってくれました〜ハート

 
ありがたいっっっ猫2

 
私だったら赤飯だけでいっぱいいっぱいですダッシュ (走り出すさま)

 
ということで、事前に準備しておいた命名書に筆で書き…

 
いい感じで写真を撮れましたグッド (上向き矢印)

 
まさとも君、いい子で準備している時は寝てくれて、写真撮るぞぉ〜って時に起きてきてくれました猫2

 
これからもスクスク成長してほしいですムード

スポンサーリンク

まずは自己紹介♫

全国の育児がんばってるママさん、こんにちは〜ウィンク

 
まずは簡単に自己紹介です目がハート (顔)

 
2013年11月に待望の長男、まさとも君を出産しましたグッド (上向き矢印)
初めての育児、人生でこんなに思い通りにいかないものがあるのかーー!!と毎日闘っておりますふらふら

 
まさとも君は現在1歳
息子を一言で表すと…食いしん坊の甘えん坊ムード

 
とにかくよく食べます、すごい速さで…そしてよく泣きます(涙)涙
そして抱っこ、抱っこ、抱っこ…そしてストーカーのような後追いバッド (下向き矢印)
もう一時たりとも離れませんあせあせ (飛び散る汗)

 
いつかそんな苦労も笑って話せる日がくるのかなダッシュ (走り出すさま)

 
ということで、離乳食、ネントレ、育児グッズ、病気、はたまた保育園のことなどなど自分の経験いろいろ書いていきたいと思いマスハート

 
ぜひぜひ見たってくださいませ〜猫2

スポンサーリンク