先日、子どもと一緒に寝ようと思ったら…
なーんか手のひらを擦りあわせたり、掻いたりといつもとあきらかに違う様子
あまりに手のひらを痒そうにしている感じだったので、電気を付けて子どもの手を見てみたら
ポツポツと湿疹が…
赤くなっていて、少し熱を持っていて、ポツポツとした湿疹が両手に出来てました
(写真だとちょっとわかりにくいんですが…)
最初は何か食べ物でアレルギー出たのかな?って感じでちょうどその日初めてアボカドを食べさせたので
「アボカドってアレルギー食品なのかなー?」なんて思ってたんですが…
口の周りは湿疹出てないし、お腹とかの身体も出てなくてホントに手のひらのみなので
どうやらアレルギーではない感じ
その日の夜はとりあえず、前に皮膚科でもらったかゆみ止め(手足口病になって痒がった時に処方されたお薬)を塗ってあげました
ちゃんと寝てくれるかなーと不安でしたが、お薬が効いたのか??眠すぎて寝落ちしたのか?
どっちかわかりませんが、とりあえず寝てくれました
ほっ!!!!!
(その後夜中も何回か無意識に手のひらを掻いてましたが…)
朝起きてもやっぱり手のひらの湿疹は治まっていないし、なんだか痒そうにしているので、病院連れていきました
で、診察してもらった結果…
砂かぶれ様皮膚炎とのこと
なぁーにーーー??砂かぶれ??
今まで何百回と砂なんて触ってるハズだけど!??
と思ったら、先生から「砂かぶれ様皮膚炎っていうのは通称で、別に砂にかぶれたってわけではない」と言われました。
正式にはもっとながーい名前が付く皮膚炎らしく、簡単にいうと、何かはわからないが何かウィルス、もしくはかぶれやすい何かを触って皮膚が炎症を起こしてしまったみたいです
先生が言うには、完治までには約4週間(長い!!長すぎる!!)ぐらいかかるらしいです
痒そうにするならステロイド剤を塗って治すのがいい
ということで、ステロイド剤を処方されました
今回のお薬はリドメックスローション
薬剤師さんが言うには、ステロイド剤の中でも強い方だからあまり多用はしないで、ダラダラ使わないで治ったら保湿剤に切り替えたほうがいいらしいです
子どもに塗ってあげたら、効いたみたいであまり痒がる様子はなくなりました
といってもまだまだ手のひらの湿疹は消えてないし(なんかボコボコしてます)ステロイド剤が要らなくなるまではまだまだかかりそうなんですが…
まさとも君、2歳4ヶ月…
お薬塗ると痒みがおさまるというのが、わかってきているみたいで「お薬、お手てに塗って〜」と言うようになって、こんなことで成長を実感…笑
砂かぶれ様皮膚炎、早く治ってほしいっ