今日は保育園の入園式
ママの私の方がなんだかソワソワして、いつもより1時間も早く起きてしまいました
しかも、外は雨
入園式、ただでさえ何を着ていくか服装悩むのに雨なんて…
鏡の前であーでもない、こーでもない…
いっぱいイロイロ着て
結局、白のシャツとスカートに黒のジャケットを着ていくことにしました
保育園の入園前面談の時に
「入園式ってみなさんどんな服装ですか??」
と質問したところ、
「みなさん、スーツとかけっこうキチンとした格好されてますよ〜」
と教えてもらったので、私も仕事で着ていたフォーマルな服装にしました
服装で浮くのは嫌ですからね〜
無難なスーツが一番笑
で、今日はありがたいことにパパも有休を取ってくれました〜
平日だからパパが一緒に来ている人、珍しいかな〜と思っていたんですが、けっこういました
パパもほとんどの方がスーツでした
みんな終わってから仕事行くからかな〜
入園式、どんなことするんだろ〜!?と思ってましたが…
終わってみれば、あっという間
園長先生のお話から始まって、先生の紹介
5歳児クラスのお兄ちゃん、お姉ちゃん達が歌を歌ってくれて
(これがまた一生懸命大きな声で歌ってくれて感動…)
全員で記念撮影をして、終了〜♫
時間にして20分もかかりませんでした
0歳児もいますからね短時間なのも納得です
入園式が終わったら、クラス別に分かれてオリエンテーション
明日からの朝の準備のことなど説明受けました
ぜーんぶが終わったら、最後に離乳食の実物を見せてもらって、完了食の大きさや量を確認しました
保育園のお昼ご飯、想像以上に豪華
こりゃ、食いしん坊のまさとも君、うれしいだろうなぁ〜笑
というわけで、緊張しまくりだった保育園の入園式、無事に終わりました
明日から慣らし保育です
泣くんだろうなぁ〜
大丈夫かなぁ〜
マイナスの方向に考えてもひとつもいいことないから、とりあえず前向きに
明るくプラスに頑張っていこーと思います