無事に決まった第3希望の認可保育園から、膨大な量の書類が届きました…
書く量、ハンパないです
その中に
入園前に「最寄りの小児科にて健康診断を受診してください」
との文字が…
えっ〜〜〜!!!?
入園前の健康診断っててっきり保育園でやってもらえるものだと思ってました
(妹の保育園がそうだったので…)
保育園によってホントに違うんですねぇ
ということで、かかりつけ医に電話して相談すると
入園前の健康診断も随時やっているということで早速予約取って行ってきました
体重を測って〜(1歳3ヶ月で11.6キロ…重い!)
身長を測って〜(78.5㎝になってました、成長したなぁ〜)
頭囲と胸囲を測って〜
胸の音を聞いて〜、視力検査(ライト照らしてちゃんと眩しがるかという検査)して〜
あっという間に検査終了
ものの10分で終わりました
保育園からの指定用紙に記入してもらわないといけないので、
文書発行料とか取られるんじゃ〜!?
とビビってたんですが、
とっても良心的な病院で、保険対象外なのに500円で済みました
ただ…肝心のまさとも君は、ただの健康診断なのに何かされるんじゃ!?と泣きじゃくり…
病院中に泣き声が響き渡ってました
こんなんで保育園、大丈夫なんだろうか…
とりあえず、入園前の健康診断はこれで無事完了
入園前の面談は来週月曜日
なんだか緊張します
こちらも無事に終わって、晴れて入園〜となるといいんですが
保育園の準備って、いろいろありますね〜
スポンサーリンク