お食い初め用の石を神社でもらってきました!

明日でまさとも君、生後100日ハート

 
お食い初めの儀をしなければ〜グッド (上向き矢印)

 
育児にいっぱいいっぱいなので、お食い初め用の御飯作っている余裕がない!と悩んでいたら…

 
ありがたいことに義理実家の方で、御飯を用意してくれることになりました目がハート (顔)

 
もぉ、めっちゃありがたいですdouble exclamation

 
お食い初め、ちゃんとやってあげたいけど、自分達の夜ごはんですらまともに作れてない状況なんであせあせ (飛び散る汗)

 
超ありがたいです目がハート (顔)

 
ということで、私がしたのはお食い初め用の石を神社にもらいに行ったぐらいです猫2

 
お食い初めの時に歯固め石といって

石のように丈夫な歯が生えてくるようにお箸を石につけて最初の一口を食べさせる習わしがあるんだそうです猫2

 
というわけで、出産前に安産祈願した近所の神社に、散歩をかねて行ってきましたダッシュ (走り出すさま)

 
なにも言わずに持っていくのは気が進まないので、巫女さんに事情を説明したら

「いいですよ〜!お好きな石をどうぞ!」

と優しい声をかけてくれましたぴかぴか (新しい)

 
お食い初め、豪華なお食事を用意してもらえ義理実家の家族全員集まってくれてとっても思い出に残るものになりました猫2

 
100日過ぎたら少しずつ育児は楽になる…

 
といいますが、どうなんでしょうかね〜台風

 
とりあえず、ひとつ行事が無事に終わってホッと一安心ですひらめき

スポンサーリンク


スポンサーリンク

コメントを残す