昨日の午後から体調が悪そうで元気がなかったまさとも君。
夜、なんとか寝かしつけたと思ったら、1時間で泣いて起きてきて、慌てて抱っこしにいったら
熱い
ひたいを触っただけでいつもと違う感じがしました
慌てて体温計を取り出してきて、計ったら
39.2℃
まさとも君、初めての発熱
しかももう夜の20:00
空いている病院も当然ながらありません
病院に連れていこうかすごく悩んだ結果…
救急医療相談窓口へ電話して聞いてみることに!
生後6ヶ月未満であること
初めての発熱で39℃を超えていること
便秘気味なこと
これだけでもじゅーぶんにこども救急センターに連れていってもいいと言われました
何より心配でお母さんの方が寝れないでしょう!?とのこと
な、なんて優しい!
ということで、車で15分ぐらいのとこにあるこども専門の救急病院に連れていきました
結果
「インフルエンザとかではなくただの風邪」
「5日間もウンチが出てないなら便秘で苦しいだろつから浣腸しましょう」
と言われ、解熱剤と風邪薬を処方され、浣腸されて帰ってきました
明方になって熱は38℃代に下がってくれました
私は心配で一睡も出来ず…
まさとも君はよっぽどしんどいのか6時間連続して寝てくれました
結局、次の日には熱は平熱まで下がってくれて大事には至らず
無理して寒い中、外に出しすぎたのかな??
生後半年はお母さんからの免疫があるから大丈夫と思っていたのに〜
子供の健康が一番大事だな〜と感じた1日でした
スポンサーリンク