最近の悩みのタネ…
まさとも君が保育園で蚊に刺されて帰ってくることです
まさとも君、蚊アレルギー!??
っていうぐらい刺されるとすっごい腫れます
すごく腫れるんで、がんばって虫除けスプレーしたりして、虫刺されを防いでいたつもりなんですが…
やられちゃいました…
保育園にお迎えに行ったら、頬に刺された跡が…
担任の先生は
「すみませーーん、蚊に刺されちゃったみたいで…」
と、かるーい感じ…
いやいや、まさとも君、蚊に刺されると腫れちゃうんですって
担任のかるーい感じとウラハラにどんどん、どーんどん腫れてきて…
次の日にはこんな感じにまでなっちゃいました
すごすぎるでしょ!?
これ、ホントにただ蚊に刺されただけなんです
頬を刺されただけで、目までプックリ
この顔で街を歩くと、虐待疑われちゃいそうですよ…トホホ
たまらず皮膚科に連れていきました
皮膚科の先生も腫れ上がった息子の顔を見て
「蚊に刺されたんだねー、赤ちゃんのうちは腫れる子いるからねー」とのこと。
とにかくまず腫れをひかせるために…
セレスタミンという抗ヒスタミン剤とステロイドがはいった最強ランクの内服薬を処方されました
セレスタミンは強力なお薬なので、処方されたのがたった2日分だけ…
また2日後に来院するように言われてしまいました
セレスタミンと塗り薬のリンデロンをもらって帰ってきたんですが、それでもなかなか腫れは引かず…
結局、腫れが引くまで3日かかりました
蚊に刺されるたびに、こんなお岩さん状態になってもらっては困る
ということで、保育園に申し入れて服にかけるタイプの虫除けスプレーをかけて着替えのたびにふってもらうことにしました
もちろん虫除けも塗るけど、汗で流れるのでお洋服にも虫除けです
今はいいものが出てますね〜
ちなみに我が家で愛用してるのがこの虫除けです
服にかけるタイプなので、朝着替えるお洋服にシュッ!シュッ!とふりかけてます
虫除けシールもいいけど、うちの園ではシール禁止なのでうちはスプレーにしてます
今年の夏は蚊との戦いです
もっとステキな虫除けグッズを探すぞーー!
そして、蚊に刺されるのを少しでも防ぎたいと思います